レシピ
RECIPE



-
米粉のバウンドケーキ
ドライフルーツを洋酒につけずそのまま使うことで、お子様にも食べやすく、よりドライフルーツの美味しさを楽しんでいただけます。
Strawberry / Orange
-
ハート苺の蒼い寒天
苺のドライフルーツを寒天に。 バタフライピーの寒天と2層で涼しげに仕上げました。 凍らせると寒天アイスに!
Strawberry
-
ドライ無花果のレバーパテ
ドライフルーツの無花果を加えることで甘みとコクがでて、お店で食べるような美味しさに仕上がります。 梅酢やローズマリーを加えることで臭みが消え、レバーが苦手な方でも食べやすいですよ。
Fig
-
柑橘ドライとチョコレートのプリン
柑橘系のドライフルーツとチョコレートは相性最高! 柑橘のペクチン作用で、自然にチョコレートとプリンの2層の食感が楽しめる濃厚プリンです。
Lemon / Orange
-
柿とさつま芋の天ぷら
柿のドライフルーツとサツマイモが相性ばっちり。 米粉のみで作るでサクサクヘルシーな天ぷらです。 米粉は給油率が小麦粉より低いため、カロリーがおさえられヘルシーに仕上がります。
Persimmons
-
キャンドルケーキ
もうすぐクリスマス♪ 苺のドライフルーツを炎に見立てたキャンドルケーキです。 苺に2枚にすると2023年の干支の兎にもなりますよ。 卵焼き器で作る簡単ケーキです。
Strawberry
-
柿バター
柿のドライフルーツを使った柿バターです。 秋の夜長、ワインや紅茶にあう柿バターをお供に リラックスした時間をお過ごしください。
Persimmons
-
梨ドライのティラミス
梨ドライの食感がシャクシャクして美味しい。 簡単につくれる、ラム酒香る大人のティラミスです。
Pear
-
ドライシャインマスカットの葛水菓
葛は漢方にも使われる食材です。 血行促進、発汗作用や腸内環境を整える作用もあります。 今回のレシピはドライシャインマスカットの甘みが強いので砂糖なしのレシピです。 2個分のレシピです。
Muscat
-
キウイスムーズのゼリーパフェ
キウイには、ビタミンや腸内環境を整える食物繊維、塩分の排出を促すカリウムなど、健康や美容に必要な栄養素が沢山! ゼラチンの代わに紅藻が原料のアガーを、砂糖の代わりに甘酒を使って、腸に優しくみずみずしい夏のパフェを作りました。
Kiwi
-
いちじく入りキャロットケーキ
食物繊維たっぷりな無花果の甘さを活かした砂糖少なめのレシピです。 カロテンやビタミンEが豊富な人参とナッツで『栄養価は高いがカロリー低め』のヘルシーなキャロットケーキです。
Fig
-
苺とアーモンドミルクプリン
ビタミンCの宝庫イチゴと食物繊維たっぷりのアーモンドミルクで腸活美肌の美味しいプリンが簡単につくれます。 いちかのあまおう苺スムーズを使えば、混ぜるだけで更に簡単です。
Strawberry

